福岡県の光雲(てるも)神社の幸運の鈴がご利益があると有名です。
幸運の鈴とは何なのか?実際に参拝し、調べてきました。
光雲神社とは?
福岡県福岡市中央区西公園にある桜の名所でも知られる光雲(てるも)神社。
光雲神社には福岡藩祖・黒田如水と福岡藩初代藩主・長政が祀られています。
神社の名前は2人の龍光院殿(如水)、興雲院殿(長政)という法名から一文字ずつ取って付けられました。
明治40年(1907年)、東照宮跡に光雲神社は建立されました。
社殿は昭和20年6月19日の福岡大空襲で全焼しましたが、昭和41年に再建。
拝殿の天井画は舞鶴の地名にちなんで、おめでたい丹頂鶴が木原信画伯が描いて、
お賽銭をいれ、参拝すると鶴の声が聞こえます。
光雲神社の幸運の鈴って何?
光雲(てるも)神社ですが、『こううん』とも読めることから名付けられた人気のお守りの幸運の鈴です。
境内の入り口にも『幸運を呼ぶ光雲神社の幸運の鈴』と書かれた看板がありましたので人気があることが分かります。
光雲神社ではこの鈴が厄除開運で幸運をもたらすお守りとして人気が高く、ツイッターでも話題です。
私も幸運ももたらす、幸運の鈴を購入しました。
私が参拝したのは平日の午後でしたが、休日は幸運の鈴を購入される方が多いので、お気をつけください!
ご利益がありますように・・
幸運の鈴はどこで買える?
光雲神社の境内に入って左手に社務所があり、幸運の鈴はそちらで購入することができます。
幸運の鈴以外にも別のお守りや御朱印もいただけますよ!
幸運の鈴はいろいろなデザインがある!
私は打出の小槌の中に七福神が入っている幸運の鈴を購入しましたが、
その他にもさまざまなデザインがあります!
亀の飾り、勾玉、お花のかわいい鈴など。
ご自身の気に入るデザインを選べるのも良いですし、さまざまな世代に合うデザインがあるので、お土産にも最適だと思います!
幸運の鈴の口コミは?
光雲神社で幸運の鈴を買った!
— ぴんぴんろく 🐟 (@3900_all) February 5, 2023
これで俺は幸運!幸福!
みんなも買わない?
お友達にも進めてね!!!!!! pic.twitter.com/F3f4XmNAP3
バスで移動して
— コココ@ Jp (@chesyanekoo) July 18, 2021
光雲神社へ
お目当ての幸運の鈴を手に入れて満足
ここでお参りをして特殊演出を体験した!
そしてボロボロになるサンダルつま先の付け根から上下にぱっくり
9年前に買ったやつだから仕方がないね。 pic.twitter.com/GM5wZsYlVr
次は黒田官兵衛様、長政様が祀られている光雲神社へ行きました。天気にも恵まれて、本当に幸せ♡幸運の鈴をまた買いましたw音が澄んでいてとても綺麗なんですよ。お気に入りです。 pic.twitter.com/AezEx3Pf5G
— あきら🌗相模国 (@73klimt118) September 23, 2016
幸運の鈴を求めて参拝されていたり、リピートで購入されている方もいますね。
光雲神社へのアクセス方法は?
福岡市地下鉄 | 大濠公園駅より徒歩14分 |
西鉄バス | 港郵便局前バス停より徒歩7分 |
西鉄バス | 中央市民プールバス停より徒歩9分 |
西鉄バス | 伊崎バス停より徒歩12分 |
光雲神社へは西公園の入り口にある鳥居を通り、坂道を歩いていきます。
坂道を登り終えると、次はドーンと52段の階段があります!
坂道を登るだけでも少し息が上がったのですが、最後に52段の階段・・
52段の階段を登るのはなかなかキツかったです!
参拝される時は気合がいるかと思いますので、お気をつけください。
登り終えた時は達成感がありましたよ~
まとめ
今回は光雲(てるも)神社の幸運の鈴に注目して記事にまとめました。
光雲=こううん=幸運でとてもご利益がありそうなお守りでした。
ぜひ参拝されて、幸運の鈴を購入されてみて下さい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。